今回ご紹介するのは『愛冠岬(あいかっぷみさき)』です。厚岸の観光スポットとしても有名な場所ですよね。
この愛冠岬という名前は「“できそうもない困難を乗り越え愛の栄冠を得る”との思いでつづられました。原名はアイヌ語でアイ・カップ(矢の上のもの)の意で、矢の届かないところから“できない、とどかない”という意味を持っています。」※引用:厚岸町のホームページ http://www.akkeshi-town.jp/kanko/shisetsu/3
なんだかここに来れば、愛が深まりそうですよね。ここは恋愛のパワースポットなのですが、片思いしている人の縁結びというよりは、既に愛を育んでいる人たちの絆を深めるようなパワースポットです。ということで、パートナーを誘ってさっそく行ってみましょう!
愛冠岬は、JR釧路駅から車で約1時間半のところにあります。ここには無料の駐車場があるので車で行くのが便利です。ここから愛冠岬の先端の方に向かって歩いていくと、≪愛とロマン 愛冠岬≫と書かれた看板があります。ここにはちょっとした愛冠岬の説明(?)のようなものが書かれています。せっかく岬にきたので早く先端から景色を一望したいという気持ちが高まるところですが、こうしてバックグラウンドを知ることでさらにこの地を楽しめるようになりますので、是非とも看板の内容にも目を通して欲しいと思います。そして、この近くには≪厚岸道立自然公園≫≪愛冠岬≫≪観光十景≫と書かれた標識が縦に並んでいます。ここは絶好の撮影スポットなので、ぜひパートナーと一緒に記念写真を♪
さて、お待たせしました。岬の先端です。目の前に広がる北太平洋。海は深い青い色をしていて、なんだか気持ちが穏やかになります。この海には霧がかかることが多く、海に浮かぶ小島などの景色が摩周湖に似ていることから“海の摩周湖”なんて呼ばれてもいるそうです。朝昼の景色も良いのですが、夕焼けの景色は格別です。夕日をバックにあなたとパートナーが寄り添う2つの影、なんてのも素敵ですよね(^_^) またここには、≪愛の鐘ベルアーチ≫があり、想いを叶える鐘として人気の場所です。是非、二人で一緒に鐘を鳴らしてみてくださいね。
そんなわけで、愛冠岬は恋人たちやご夫婦にピッタリの恋愛パワースポットです。北海道旅行の際は愛冠岬にも立ち寄り、二人の愛を海のように深いものにしてくださいね。
『愛冠岬』
住所:厚岸郡厚岸町愛冠
Participate in strength training exercises at least two days per week buying cialis online safe
Take the mobile phone industry as an example, no matter how fierce the war is, the four domestic giants will still use Korean made memory chips can lasix cause dehydration